-
落語
荒川夏の特選落語会 ”若手新進気鋭落語家が三三に挑む”。
ん? 三三さんも落語界においては若手だろ、ってなツッコミはさておき。 新作から古典まで、確かに気鋭の […] -
落語
J亭スピンオフ企画33 白酒・三三 大手町二人会。
白酒さん、三三さん、一之輔さんが月替わりで出演するJ亭落語会は、ネタの大小にかかわらず意外な噺が聴け […] -
落語
喬太郎さんの『仏壇叩き』:笑いの一切ない緊迫感がたまらない。
上野鈴本演芸場2024年7月中席夜の部は特別企画公演「喬太郎企画ネタ尽きました、お客様決めてください […] -
落語
かめあり亭 第76弾 新作落語の会~今は新作!いつかは古典!~
「新作落語の会」(2024年6月30日13時30分開演/かめありリリオホール)。前座の東村山さん、喬 […] -
落語
春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2024ツアー初日@銀座。
毎年恒例、今年で12回目となる一之輔さんの全国ツアー初日。 この企画はノリノリというか、自由で楽しげ […] -
落語
J亭スピンオフ企画 白酒・一之輔 大手町二人会。
一之輔さんが意外にも、笑えない噺を披露。 白酒さんも興が乗ったのか、終演予定を30分以上オーバーする […] -
落語
長野市芸術館落語祭其の壱 「雲助・白酒親子会」。
雲助さんの新作が印象的な落語会でした。 ネタ出しではなかったのですが、寄席のある都内以外でたまに開か […] -
落語
湯島落語会『柳家喬太郎・桃月庵白酒ふたり会』(2024年4月)。
近所で開催される落語会、贔屓が二人揃うからには、仕事をサボっても参加です。 ってか、誰が真面目に仕事 […] -
落語
関内寄席『柳家喬太郎 桃月庵白酒二人会』(2024年4月)。
ふたりとも贔屓なんですけど、贔屓目抜きにして実に良い会でした。 すんごい得した気分。 -
落語
落語協会百年特別興行『百年目』リレー千穐楽:笑の白酒、情の扇遊。
上野鈴本演芸場2024年3月上席は落語協会100周年記念興行の幕開け。 昼の部・楽日に行ってきました […] -
落語
『避難訓練寄席』で、古今亭菊之丞さんの「幾代餅」。
文京シビックホール大ホールで開かれた『避難訓練寄席』に行ってきました(2023年2月23日14時30 […] -
落語
落語界の根深いパワハラについて案じた件。
林家正楽さんの訃報とともにTLに乗ってきたのは、落語家の吉原馬雀さんが、かつての師匠である当代4代目 […]
アフィリエイト広告を利用しています。