ジンの製造に特化した日本初(2016年スピリッツ製造免許取得)の蒸留所である京都蒸留所。
「季の美 京都ドライジン」は、ジャパニーズクラフトジンの旗頭として、海外のコンペで多数の賞を獲得しています。
その限定リリース品“20th Edition”をいただきました。
季能美 カスクエイジド 京都ドライジン 20th エディション(KYOTO DISTILLERY KI NOH BI Cask Aged Kyoto Dry Gin 20th Edition) 48%
- 香り…レモンや生姜などの背後にうっすらとバニラ、ロータスのカラメルビスケット。
- 味…柑橘前面、ウイスキーのニュアンスがかなり奥に。オートミール、ココナッツ、メイプルシロップ。
@Sazerac
今はなき軽井沢蒸留所で使用されていたシェリー樽、秩父蒸溜所で使われていた樽、さらにミズナラ新樽の計3種の樽で熟成したものを混和したそう。
ギムレットからモルトに行く前に、ジンのボトルがズラッと並ぶカウンターの景色につられていただきました。
こちらの「季能美」はジンから立ち上がる刺激を、ウイスキーでマスキングしている感じ。
ほんのりウイスキーを感じさせるホワイトスピリッツです。
国内産のライススピリッツを核に、11種類のボタニカル(ジュニパー、オリス、檜、柚子、レモン、山椒の実、木の芽、生姜、笹の葉、赤シソ、玉露)を使用。
和の素材を生かしたジンですが、複雑怪奇というか、どれも繊細で突出したものがなく、ギリギリのバランスで調和されているんだろうと思います。
ウイスキーで風味付けが加わっているゆえ、落ち着きが増して、じっくりストレートで飲めるジンです。