-
洋酒&酒場
「らしさ」に欠ける、バランタイン ブレンデッドモルト12年。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。 “ブレンデッド”といってもグレーンが入っていない、バランタイン […] -
洋酒&酒場
ブラックニッカ ディープブレンド、晩酌に手堅い。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。 ニッカウヰスキーの「ブラックニッカディープブレンド」(45%) […] -
洋酒&酒場
フルーツ盛り合わせのような、アボットチョイス。
オールドボトルだからといって飛びつくことはないのですが、わりとBARで見かけるんですよね。 どうみて […] -
洋酒&酒場
立ち飲みで、立ち向かえ。
「密」に神経質なご時世で、ふとした思いつきなのですが。 もっと立ち飲みが出来たら、面白いんじゃかなぁ […] -
洋酒&酒場
ロングロウCV、多数の控えめキャラと大黒柱。
BARのバックバーで見かけると、「飲みたーい」と指名せずにいられないのシングルモルトのひとつがロング […] -
洋酒&酒場
サントリーオールド「夜がくる」のサウンドキーチェーン発見。
骨董市に足を運ぶと、面白いものに遭遇することがあります。 ウイスキーのメーカーの名前が入ったグラスや […] -
洋酒&酒場
恐れ入る5年、アードベッグ ウィー・ビースティー。
アイラモルトの中でも人気の高い、アードベッグの新たな定番品「ウィー・ビースティー」をいただきました。 -
洋酒&酒場
量産への実験、三郎丸蒸留所の「ブレンダーズトライアル」。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。 若鶴酒造の三郎丸蒸溜所が出した「ブレンダーズトライアル VOL […] -
洋酒&酒場
北陸新幹線開業5周年を祝うウイスキー「雷鳥」。
東京と金沢を結ぶ北陸新幹線の、長野駅→金沢駅間が2020年3月で開業5周年を迎えました。 これを記念 […] -
洋酒&酒場
富山と金沢で伺ったBAR2軒(2020年7月)。
1泊2日で、実質24時間だけ富山と金沢に行きました。 その間、ほとんど飲んでばかり。 歯で噛んだもの […] -
洋酒&酒場
三郎丸蒸留所でウイスキーの有料試飲を体験。
若鶴酒造株式会社(富山県砺波市)の三郎丸蒸留所の見学の最後、とっておきの試飲の時間がありました。 試 […] -
洋酒&酒場
三郎丸蒸留所を見学してきた。
若鶴酒造株式会社(富山県砺波市)が運営する三郎丸蒸留所を見学してきました。 北陸唯一の蒸留所は、ウイ […]
アフィリエイト広告を利用しています。