-
落語
圓朝祭、兼好さんと雲助さんの怪談ほか。
毎年7月恒例「圓朝祭」二日目(2021年7月18日、銀座ブロッサム・中央会館ホール)に行ってきました […] -
落語
「寄席支援プロジェクト」クラファンに参加。
しなきゃしなきゃと思って、思ったままにならず良かった。 クラウドファンディングで行われている「寄席支 […] -
落語
「唐茄子屋政談」は気風のいい職人さんが最高。
上野鈴本演芸場の2021年(令和3年)5月下席は隅田川馬石さんがトリ。 「馬石昼間の長講」と題した特 […] -
落語
文菊さんの「ねずみ」ほか鈴本4月下席千秋楽。
上野鈴本演芸場2021年(令和3年)四月下席のトリは、古今亭文菊さん。 4月30日の昼の部・楽日に行 […] -
落語
白鳥&白酒、ダブルホワイト落語会。
2021年3月14日、かめありリリオホールで開かれた『白鳥&白酒ホワイトデー Vol.3』に行ってき […] -
落語
「第三回オール日芸寄席」の豪華な面々。
有楽町・よみうりホールで行われた『第三回オール日芸寄席〜おっと天下の日大事〜』(2021年2月23日 […] -
落語
桃月庵白酒さんの独演会、たっぷり4席。
「ザ・桃月庵白酒 其の七 ライト」に行ってきました(2021年2月20日、よみうり大手町ホール)。 -
落語
鈴本2021年正月初席第三部、喬太郎さんの「ウルトラのつる」など。
2021年(令和三年)の鈴本演芸場正月初席の第三部、三日目(1月3日)を観てきました。 -
落語
菊之丞さんの「富久」で2020年を締めくくる。
鈴本演芸場の年末特別興行「一発逆転 千両富くじ!暮れの鈴本富久まつり」の最終日を観てきました。 「富 […] -
落語
「笑の大学」を人情噺に昇華させた柳家さん生さん。
三谷幸喜さんの同名名作戯曲を、柳家さん生さんが落語に翻案した『落語版 笑の大学』を観てきました(20 […] -
落語
第24回COREDO落語会、子年の暮れに聴いた権太楼さんの「鼠穴」。
日本橋三井ホールで行われた「COREDO落語会」に行ってきました(2020年12月13日)。 -
落語
紀尾井ホールで桃月庵白酒独演会。
紀尾井ホールで行われた「桃月庵白酒落語会」(2020年11月21日)を見てきました。 「幾代餅」「ら […]
アフィリエイト広告を利用しています。