アフィリエイト広告を利用しています。

グレンモーレンジィ ネクター・ドール、鼻持ちならないノンエイジ。

グレンモーレンジィ ネクター・ドール

今現在のグレンモーレンジィ(グレンモーレンジ)のネクタードールです。
仕上がりというか、味付けが出来すぎで「もうわかった、わかったから」って感じ。

グレンモーレンジィ ネクター・ドール ソーテルヌカスクフィニッシュ(GLENMORANGIE Nectar D’or Sauternes Cask Finish) 46%

  • 香り…甘さと柑橘の押し出しが前面。レモンタルトを入口に、その後サルタナレーズンやプラムのフルーツケーキ。
  • 味…濃ゆい甘さ。レモンパイ、クリーム、レーズンバター、アーモンド入りのダークチョコレート。
  • 総評…ペルシャ絨毯の応接間でバニラアイスとウエハースをつまんでいるような。その後にドライフルーツも襲ってきて、おなかいっぱい。

89点

@Willow’s

グレンモーレンジィ ネクター・ドールをテイスティング

終売したグレンモーレンジィ(グレンモーレンジ)ネクター・ドール12年を後継した、ノンヴィンテージです。
モーレンジィおなじみバーボン樽での熟成後、ソーテルヌワイン(貴腐ワイン)の樽で後熟させたもの。

年数表記こそありませんが、熟成年数が行っている印象。
以前のネクター・ドール12年のほうがずっと控えめのように感じるのはなぜ?

今回のノンエイジのほうがコンテンツ豊富ですが、バランスや束ね方の意味では一世代前に軍配か。
もちろん個人の好みによりけりですが。
熟成年数とか樽選定の妙とかはもちろん、高い完成度は計算を重ねた作為によるものであり、現代の飲み手に沿う巧妙なつくりにしてあるんだろうなと。

ハイランドモルトの中でも、グレンモーレンジィに対しては贔屓目な評価になるのですが、今のネクター・ドールからは鼻持ちならないものさえ感じます。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性