-
美術・本
東京国立近代美術館の所蔵品ツアーで、目からウロコの鑑賞術。
東京・竹橋のMOMAT、東京国立近代美術館。鏑木清方「築地明石町」の特別展示に浸った後、場内アナウン […] -
美術・本
鏑木清方の日本画「築地明石町」1枚だけで美術館を訪ねる価値あり。
東京・竹橋のMOMAT、東京国立近代美術館で日本画家・鏑木清方(1878~1972年)の作品の特別公 […] -
美術・本
東京駅丸の内駅舎は、和風建築になってたかも?
いきなりですがクイズです。日本銀行本店、東京駅、大阪市中央公会堂に共通するものは何でしょう? -
美術・本
ポコラートVol.9、出品者の才能にまたやられる。
美術・芸術、ひいては創作の才能って、なんなんですかね。そう思わず感嘆せずにいられない展覧会『ポコラー […] -
美術・本
神保町の本まつりが楽しかった。
10月27日(日)、「第29回神保町ブックフェスティバル」「第60回神田古本まつり」に行ってみました […] -
美術・本
鷗外と荷風の相互リスペクトを知る展覧会。
東京・文京区立森鷗外記念館で開かれている特別展『荷風生誕140年・没後140年記念 永井荷風と鷗外』 […] -
美術・本
田端文士村記念館で「芥川龍之介の生と死」展。
JR田端駅北口から徒歩2分、田端文士村記念館で開かれている「芥川龍之介の生と死~ぼんやりした、余りに […] -
美術・本
徳川夢声『話術』、話芸巧者の豊かな経験に基づく方法論。
スピーチや演説上手な人を見ると素晴らしいなと毎度感嘆させられます。反対に、自分が不特定多数の人を前に […] -
美術・本
モデルへの深い愛情を感じる岸田劉生の絵画。
東京ステーションギャラリーで開催中の『没後90年記念 岸田劉生展』(~2019年10月20日、9月2 […] -
美術・本
東京都庭園美術館の室内装飾。
今年2回目(前回の『岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇蹟』展以来)、東京都庭園美術館に行ってきまし […] -
美術・本
下落合にある中村彜のアトリエ跡。
週末、買い物を兼ねて目白駅周辺を散歩しました。駅を降りて西側、左へ歩を進めると新宿区下落合になります […] -
美術・本
湯島の国立近現代建築資料館で、安藤忠雄の初期設計図に見入る。
日本を代表する建築家のひとり、安藤忠雄さん。表参道ヒルズや国際子ども図書館、茨木春日丘教会(光の教会 […]
アフィリエイト広告を利用しています。