-
美術・本
たば塩の杉浦非水展、今に通ずるモダニズム。
たばこと塩の博物館(東京・墨田区)で開催中の展覧会「杉浦非水 時代をひらくデザイン」(〜2021年1 […] -
美術・本
徳川美術館で、権力の一端を垣間見る。
尾張・紀伊・水戸の徳川御三家で、62万石の筆頭大名である尾張徳川家。 徳川家康の遺品をはじめ、家康の […] -
美術・本
紀伊国屋三谷家コレクションの浮世絵展で摺師体験?
日比谷図書文化館で開かれている特別展「紀伊国屋三谷家コレクション 浮世絵をうる・つくる・みる」(〜2 […] -
美術・本
ポコラート世界展、狂気とピュアの狭間。
ピュアである、心を病んでしまうほど鋭利で繊細な感覚になったからこそ描ける、築ける。 そんな美術作品が […] -
美術・本
浮世絵で愛でる江戸の空模様。
庶民の暮らしや江戸時代の文化・風俗を題材にした浮世絵。 その風景、背景に描かれている天候を主題に、太 […] -
美術・本
岡本太郎記念館でパワーをもらう。
骨董通りでの買い物ついでに、岡本太郎記念館に行ってきました。 岡本太郎といえば、1970年の日本万国 […] -
美術・本
気に入ったものは長く使う、鷗外が愛した小物。
東京・文京区立鷗外記念館で開催中の特別展「観潮楼の逸品〜鴎外に愛されたものたち」(~2021年9月1 […] -
美術・本
山口晃さん「日本橋南詰盛況乃圖」で、活気に満ちた日本橋の変遷をたどる。
東京メトロ銀座線・日本橋駅B1出口(高島屋方面)に向かう改札を降りて正面。 画家の山口晃さんが手掛け […] -
美術・本
思索を呼び覚ます『眠り展』。
東京国立近代美術館で開催中の『眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで』を見てき […] -
美術・本
「荒俣宏の大大マンガラクタ館」展に行ってきた。
東京・千代田区立日比谷図書文化館の1階特別展示室で開かれている展覧会「荒俣宏の大大マンガラクタ館」に […] -
美術・本
「大津絵」で芸術の真価・真贋を考えた。
JR東京駅丸の内北口、東京ステーションギャラリーで開かれている「もうひとつの江戸絵画 大津絵」展に行 […] -
美術・本
鷗外記念館の「森家の歳時記」、鷗外と子どもたちとの交流に和む。
東京・千駄木の文京区立鷗外記念館で行われている特別展「森家の歳時記 鷗外と子どもたちが綴った時々の暮 […]
アフィリエイト広告を利用しています。