-
洋酒&酒場
もっと余裕のある店が多くなればいい。
家飲み用のウイスキーを切らしてしまい、いただきもののミニボトルを開栓。 あるBARの周年記念品で、大 […] -
洋酒&酒場
BARで気安く話しかけてくる人とは合わない。
先日、BARで隣の人から話しかけられる案件がありました。 話しかけられるのは珍しいことではないのです […] -
洋酒&酒場
デュワーズ ホワイトラベルを市販品と”樽熟版”で飲み比べ。
空き樽だったプライベートカスクにウイスキーを流し込んだらどうなるか。 ウイスキーは現行のデュワーズ […] -
洋酒&酒場
年に一度はマティーニを飲む。
BARにハマったばかりのころは、カッコつけて無理して頼んでましたね、マティーニって。 今はめったにお […] -
洋酒&酒場
シングルブレンデッドジャパニーズ富士、軽やか&お菓子感。
キリンの富士御殿場城蒸留所シングルモルトを、思いっきりライトテイストにした印象です。 -
洋酒&酒場
見かけたら必ず飲んじゃう酒って、なんですか?
希少であるとか高価格とかの理由で、個人的に定番化できないウイスキーがたくさんあります。 ってか、ほと […] -
洋酒&酒場
ウイスキーは本当の意味で嗜好品になってしまうかもしれない。
もともとシングルモルトには、そのきらいがありましたが。 少なくとも、気軽な酒でなくなったことは確かで […] -
洋酒&酒場
アマハガン エディションNo.3、ミズナラの個性よりも調和重視的な。
ジャパニーズウイスキーの定義付けがなされ、日本の一部メーカーから海外の原酒と日本の原酒を混ぜたワール […] -
洋酒&酒場
普及版の一助として、もっとハーフボトルを。
先日、アイリッシュのジェムソンのハーフボトルをコンビニで見かけ、とっさに購入しました。 酒販店やスー […] -
洋酒&酒場
BARで他人をじろじろ見る輩への対処法。
ひとこと言わせてくれ。 BARで他人のことじろじろ見るヤツ、下品で無礼なんで、今すぐやめな。 ってか […] -
洋酒&酒場
ロンサカパ センテナリオ23年、人口に膾炙する甘さ?
個人的にラムといえばコレ、なんですよね。 お求めやすく、実際そのまま飲んで美味しい。 久しぶりに再飲 […] -
洋酒&酒場
猛暑におすすめ、甘辛の中間ドリンク「ソニック」。
ジンリッキー、ハイボール、キールロワイヤル。 外飲みの入口はたいていロングのドリンクと決まっていて、 […]
アフィリエイト広告を利用しています。