-
洋酒&酒場
ニッカ宮城峡蒸留所限定3本セットを飲み比べ。
昨年、仙台旅行でニッカ宮城峡蒸留所を見学した際、自分用のみやげに買った蒸留所限定シングルモルトウイス […] -
洋酒&酒場
アラン製ブレンデッド、ロバートバーンズ。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。今回は「ロバートバーンズ」を選んでみました。近所のマインマートで […] -
洋酒&酒場
ウォッカ&トニックの、「&」を体感した小話。
大した話じゃ全然ないんですけどね。先日、東京・パレスホテルの1階にあるロイヤルバーに伺った際、「おや […] -
洋酒&酒場
シングルモルト3銘柄でバーボン樽とシェリー樽を飲み比べ。
9月の講座に引き続き、第14回ウイスキー講座(第14回)に参加してきました。主催と講師は根本毅さん。 […] -
洋酒&酒場
カーンモア グレントファース8年。軽やかさとリッチさの中間点。
スコットランドの首都エジンバラから約60kmにあるバースシャーを拠点とするインデペンデントボトラー、 […] -
洋酒&酒場
食中酒としても推したい、ディンプル12年。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。今回はディンプルです。飲みすぎ注意と言いたいくらい、スルスル飲め […] -
洋酒&酒場
フルーツ盛り合わせ、シグナトリー 信濃屋向けバルミニック29年。
1824年創業のバルミニック蒸留所(バルメナック、バルメニャック)があるスペイ川下流域、クロムデイル […] -
洋酒&酒場
日本に3本のみ、ハイランダーインのスペシャルなスカリーワグ。
「Highlander inn(ハイランダーイン)」といえば、ウイスキーファンの聖地といえる、スペイ […] -
洋酒&酒場
味わいバラエティな、キングスバリーのマクダフ15年。
ロンドンを拠点とするインデペンデントボトラーのキングスバリー。「ザ・セレクション」「ケルティック」な […] -
洋酒&酒場
アベラワー12年。軽めのデザート代わりに。
自宅飲みシングルモルト更新。今回はスペイサイドのアベラワー12年を。近所のリカーマウンテンで4,84 […] -
洋酒&酒場
飲む人&飲まない人(上戸&下戸)が、ともに楽しめる場がほしい。
さすがニューヨーク、進んでますね。ノンアルコールバーがオープンしたという記事を目にしました。けれども […] -
洋酒&酒場
スコッチシングルカスクのテイスティング会に参加。
とりわけシングルモルトウイスキーは、「どれ一つとして同じものがない(樽の違いや熟成環境で微妙に異なる […]
アフィリエイト広告を利用しています。